Linux あれこれ

Linux 関連(一部 Windows11 )の備忘録です。

「はてなブログ」のその他の便利な機能〈H06〉

登録日: 2020-04-02 更新日: 2020-05-15

はてなブログ」の基本機能以外の、その他の機能で使えそうなものを書いてみました。

-

「目次」

-


履歴機能を使い、過去から編集をやり直すには:

1. 左上の「ブログ名」または、右の「はてなID」→記事の管理

→「公開」、「下書き」、「すべて」タブにて、記事の一覧の絞り込み方を選択。

2. 目的の記事の右にある「編集」クリック→「編集履歴をみる」

GitHub みたいな表示で、編集した差分が確認できます。選んだ履歴から編集をやり直せます。編集をやり直さなくても、どういう変更を加えたかが見えるので、編集の見直しに便利です。

3. ちょっとした編集でも「更新」ボタンを押したら、回数に入ります。

→無料版なら、「更新」ボタンを押した日時を、3回まで記憶しています。 有料版の「はてなブログPro」なら履歴は10回になります。

-


カテゴリーで記事を整理には:

1. 編集画面の右にあるサイドバーにて、「カテゴリー」アイコンをクリック→「カテゴリ」のサイドバーが開きます。

2. 下の一覧に、希望のカテゴリーがないときは、「+新しいカテゴリー」をクリックして、カテゴリーを作成します。

3. 該当するカテゴリーをクリックするたびに、追加できます。複数の指定が可能です。

4. カテゴリーは、記事のタイトルの下に表示されます。

-


複数の記事に、まとめてカテゴリーをセットするには:

1. 左上の「ブログ名」または、右の「はてなID」→記事の管理→ 「公開」、「下書き」、「すべて」タブにて、記事の一覧の表示を選択。

2. カテゴリーをセットしたい記事の頭の「チェックボックス」にチェック。 もしくは、「記事タイトル」の頭にチェックすると、一覧のすべてにチェックが付きます。

3. 上の「チェックした記事にカテゴリーを追加」をクリック→「カテゴリー」を選択。 複数必要なときは、これを繰り返します。

4. カテゴリーには、自分が使った回数が付加されており、よく使うカテゴリとか、まったく使わないカテゴリとかわかります。

5. 登録されたカテゴリーは、「編集」ボタンの右に表示されます。

-


カテゴリーの管理は:

1. 左上の「ブログ名」または、右の「はてなID」→記事の管理→左の「カテゴリー」タブ

2. カテゴリーの削除や名前の変更ができます。

-


記事のサムネイル(アイキャッチ画像)を変えるには:

アイキャッチ画像(記事のサムネイル)

イキャッチ画像には、記事中にある最初の画像が自動で選択されます。 記事を投稿する際に、記事中の2番目以降の画像などを編集サイドバーから個別に設定することもできます。

  1. 編集画面に入り、右のサイドバーの 「編集オプション」 タブ(歯車アイコン)をクリック

  2. アイキャッチ画像」にて、 記事中にあるすべての画像と、デフォルトのアイキャッチ画像が一覧表示されています。 その一覧から、欲しいアイキャッチ画像をクリックして選択。もう一度クリックすると選択が解除されます。

  3. 別の記事の画像を使いたいときは、その下の欄に画像のURLを直接入力します。

  4. 「編集オプション」で記事ごとに指定したアイキャッチ画像は、デフォルトのアイキャッチ画像よりも優先されます。

  5. 編集画面に戻って「更新する」をクリック

  6. 記事を閲覧中に、右下の月ごとのアーカイブをクリックすることで、「 1年間の記事一覧 」から設定されたアイキャッチ画像を確認できます。

-


まとめ

いろいろなWeb サービスの画像を利用できるのは便利です。 ちなみに、「Google フォト」の貼り付け機能はあまり安定していないみたい。停止中というのをよく見かけます。

-

-


目次

先頭

-


-