2021-01-01から1年間の記事一覧
登録日: 2021-12-26 更新日: 2022-01-12 FeatherPad が「1.1.0」にバージョンアップされました。 Haiku に移植されているFeatherPad は以前のバージョン のままなので、最新の「FeatherPad-1.1.0」に更新してみました。その備忘録です。 - Haiku では、アプ…
登録日: 2021-12-22 更新日: 2022-03-24 UEFI 立ち上げのPCに、安定版の「Xubuntu 20.04.4 LTS」をインストール 、設定 して使っています。 - それをホストOS にして「VirtualBox」に、公開はまだ先の「Ubuntu 22.04 LTS」のDaily 版(日々更新版)をインス…
登録日: 2021-12-17 更新日: 2022-03-09 UEFI 立ち上げのPCにて、通常は安定版の「Xubuntu 20.04.4 LTS」を使っています。 前回、最新の「Xubuntu 21.10」をVirtualBox にて試しました。 今回は「Xubuntu 21.10」をUSB メモリにインストールしてみました。そ…
登録日: 2021-12-12 更新日: 2021-12-12 UEFI 立ち上げのPCに、安定版の「Xubuntu 20.04.3 LTS」をインストール 、設定 して使っています。 - それをホストOS として、最近公開された「GhostBSD 21.11.24」を「VirtualBox」にインストールしました。システム…
登録日: 2021-12-08 更新日: 2021-12-09 USB メモリに「Linux Mint 20.2 Xfce」をインストールしました。その備忘録です。 - - 使用したPC は「ASUS Chromebox CN60 」で、 プロセッサは第4世代の「Intel Celeron 2955U 」です。UEFI 立ち上げです。 - (注…
登録日: 2021-11-30 更新日: 2021-12-30 前回、「VirtualBox」に、Arch Linux のデスクトップ版である「Alter Linux Xfce」をインストールしました。 それを参考に今回は、USB メモリに「Alter Linux Xfce」をインストールして、 Alter Linux の「Arch Linux…
登録日: 2021-11-28 更新日: 2022-02-12 UEFI 立ち上げのPCに、安定版の「Xubuntu 20.04.3 LTS」をインストール 、設定 して使っています。 - それをホストOS として「VirtualBox」に、日本出のManjaro Linux ?ともいえる「Alter Linux Xfce」をインストー…
登録日: 2021-11-21 更新日: 2021-12-08 UEFI 立ち上げのPCに、安定版の「Xubuntu 20.04.3 LTS」をインストール 、設定 して使っています。 - それをホストOS として、「VirtualBox」にて「Linux Mint 20.2 Xfce」をインストールしました。その備忘録です。 …
登録日: 2021-11-17 更新日: 2021-11-19 UEFI 立ち上げのPCに、安定版の「Xubuntu 20.04.3 LTS」をインストール 、設定 して使っています。 - それをホストOS にして、「VirtualBox」にて「Manjaro Xfce 21.1.6」をインストールしました。その備忘録です。 -…
登録日: 2021-11-14 更新日: 2021-12-23 UEFI 立ち上げのPCに、安定版の「Xubuntu 20.04.3 LTS」をインストール 、設定 して使っています。 - それをホストOS として、「VirtualBox」にて「Xubuntu 21.10」をインストールしました。その備忘録です。 - ホス…
登録日: 2021-11-12 更新日: 2021-12-27 Haiku にて、Linux アプリをHaiku に移植するときに使われる環境 「Haikuports」を構築 しました。 前回、「qpdfview-0.4.18-4」の日本語化にトライしました。 その後「qpdfview-0.4.18-5」にレシピが更新されて日本…
登録日: 2021-11-03 更新日: 2021-11-11 前回、Haiku にて、Linux アプリをHaiku に移植するときに使われる環境 「Haikuports」を構築 しました。 すでに移植されているPDF ビュワーの「qpdfview-0.4.18」は日本語化されていないので、 日本語化にトライして…
登録日: 2021-10-26 更新日: 2021-12-27 前回、Haiku にて、Linux アプリをHaiku に移植するときに使われる環境 「Haikuports」を構築 しました。 すでに移植されているテキストエディタの「FeatherPad-0.9.2」は日本語化されていないバージョンです。 最新…
登録日: 2021-10-22 更新日: 2022-01-13 前回、Haiku にて、Linux アプリをHaiku に移植するときに使われる環境 「Haikuports」を構築 しました。 すでに移植されているテキストエディタの「Notepadqq-1.4.8」は日本語環境では不具合のあるバージョンです。…
登録日: 2021-10-19 更新日: 2021-12-27 前回、Haiku にて、Linux アプリをHaiku に移植するときに使われる環境 「Haikuports」を構築 しました。 今回は、その環境でHaiku 専用のテキストエディタである「Koder-0.5.3」の日本語化にトライしました。 その備…
登録日: 2021-10-07 更新日: 2022-03-07 Haiku にて、アプリの日本語化にトライしました。その備忘録です。 - Haiku ではシステムが書き込み保護されており、直接システムをいじれないので、いつもとは違うアプローチが必要でした。 Linux アプリをHaiku に…
登録日: 2021-10-04 更新日: 2021-10-22 現在も開発が続いているBeOS R5 のコミュニティ版の「Haiku R1/beta3」をインストールしました。 20年以上も永く開発が続いているのは、魅力があるOS ということです。やはり現在でも新鮮に感じます。 beta3 になった…
登録日: 2021-09-30 更新日: 2021-10-20 現在も開発が続いているBeOS R5 のコミュニティ版の「Haiku R1/beta3」をインストールしました。 20年以上も永く開発が続いているのは、魅力があるOS ということです。やはり現在でも新鮮に感じます。 beta3 になった…
登録日: 2021-09-12 更新日: 2021-09-30 現在も開発が続いているBeOS R5 のコミュニティ版の「Haiku R1/beta3」をインストールしました。 20年以上も永く開発が続いているのは、魅力があるOS ということです。やはり現在でも新鮮に感じます。 beta3 になった…
登録日: 2021-09-08 更新日: 2021-09-12 現在も開発が続いているBeOS R5 のコミュニティ版の「Haiku R1/beta3」をVirtualBox にインストールしました。 20年以上も永く開発が続いているのは、魅力があるOS ということです。やはり現在でも新鮮に感じます。 b…
登録日: 2021-09-07 更新日: 2021-09-12 現在も開発が続いているBeOS R5 のコミュニティ版の「Haiku R1/beta3」をVirtualBox にインストールしました。 20年以上も永く開発が続いているのは、魅力があるOS ということです。やはり現在でも新鮮に感じます。 b…
登録日: 2021-08-28 更新日: 2021-11-06 Ubuntu の元となったDebian の、安定版の「Debian 11.00」をVirtualBox にインストールしました。 デスクトップは軽量なMATE を選択。そのときの備忘録です。システム更新にて「Debian 11.1」になりました。 - ホスト…
登録日: 2021-08-22 更新日: 2021-08-24 「Fedora 32 GNOME」をインストールしてデスクトップが立ち上がらなかったPCにて、「Fedora 34 GNOME」をUSB メモリにインストールしました。その続きの備忘録です。 - 「Fedora 34 GNOME」の調子が良いので、より軽…
登録日: 2021-08-21 更新日: 2021-08-21 「Fedora 32 GNOME」をインストールしてデスクトップが立ち上がらなかったPCにて、「Fedora 34 GNOME」をUSB メモリにインストールしてみました。その備忘録です。 - 先ごろ、USB メモリにFedora 34 Server をインス…
登録日: 2021-08-15 更新日: 2021-08-15 UEFI 立ち上げで、古めのIntel プロセッサ「Haswell」を使ったPCにて、USB メモリに「Fedora 34 Server」をインストールして、「OpenBox + Xfce パネル」デスクトップを適用しました。 その備忘録です。 - 前回は、Vi…
登録日: 2021-08-12 更新日: 2021-08-12 前回、「Fedora 34 Server」をインストールして、「OpenBox + Xfce パネル」デスクトップをインストール しました。 そこに、バージョンアップされた「Xscreensaver」をインストールしました。その備忘録です。 - ホ…
登録日: 2021-08-06 更新日: 2021-12-28 UEFI 立ち上げで、古めのIntel プロセッサ「Haswell」を使ったPCに、「Fedora 34 Server」をインストールして、Ubuntu Server で行った 「OpenBox + Xfce パネル」デスクトップを手順を少し変えて適用しました。 その…
登録日: 2021-07-28 更新日: 2021-08-02 UEFI 立ち上げで、古めのIntel プロセッサ「Haswell」を使ったPCに、「Ubuntu Server 20.04 LTS」をインストールして、Arch Linux で行った「OpenBox + Xfce パネル」デスクトップを適用してみました。 重要なのは「X…
登録日: 2021-07-17 更新日: 2021-08-18 前回、「Xubuntu 20.04.2 LTS」に、ハードウェアの違いを仮想マシンにより吸収してくれる「VirtualBox」をインストールして、ゲストOS として「Arch Linux」をインストール しました。 そこに「OpenBox」デスクトップ…
登録日: 2021-07-11 更新日: 2023-03-18 前回、「Xubuntu 20.04.2 LTS」に、ハードウェアの違いを仮想マシンにより吸収してくれる「VirtualBox」をインストールして、ゲストOS として「Arch Linux」をインストール しました。 今回は、それに「OpenBox」デス…